伊勢への道のり 東京説明会
日 時: 令和5年10月10日(火) 昼の部: 午後2時~午後4時 (定員 先着60名) 夜の部: 午後6時~午後8時 (定員 先着60名) 場 所: 大田区池上 實相寺 (大田区池上2丁目10-17) 東急池上線 池上駅より徒歩12分、 都 […]
主宰 大倉正之助
日 時: 令和5年10月10日(火) 昼の部: 午後2時~午後4時 (定員 先着60名) 夜の部: 午後6時~午後8時 (定員 先着60名) 場 所: 大田区池上 實相寺 (大田区池上2丁目10-17) 東急池上線 池上駅より徒歩12分、 都 […]
公式LINE(ライン)アカウントを作成いたしました。 是非、この機会にお友達(会員)登録お願いします。 https://lin.ee/8a8iDXT _
この度「一般財団法人 令和文化蔵」を設立しました。 新組織にてあらためて飛天双◯能の奉賛会への参加申込みを開始します。 一般財団法人 令和文化蔵 公式WEB https://www.reiwabunkagura.org/ 奉賛会員費・寄付金の振込先 […]
1 月8日(日) スケジュール 奉賛会のみなさまへ (情報は適時更新しますので、ご参加の前に再度ご参照くださいませ) (ご出演の能楽師のみなさま) 09:00 多賀大社 集合 能楽師控室 (着替え) (奉賛会会員のみなさま) 10:45 本殿 […]
この度、HITEN FUTAWA NOH 【飛天 双○ 能】 (ひてんふたわのう) 「12 年12ヶ所12回の能楽奉納 」を発表いたします。 現在の不安定な世界情勢や日本の伝統文化衰退を憂い、大倉正之助が日本文化の継承者として能楽奉納を通し、 令和5 […]
第一奉賛会:2022年11月24日 (木曜日) 限定36名 終了しました テーマ:【飛天双○能】について、能面、お道具の復元について 登壇:伊庭貞一(能面作家)、藤居鐵也(藤居酒造代表)、北野清治(木地師)、北野宏和(木地師)、 加藤眞悟(能楽 […]